理論ブログ
[一覧表示]
コメント
各記事の「コメント」ボタンをクリックしてください。
削 除
削除したい、ご自分の投稿の「削除」をクリックしてください。
16124
→
このページの最新記事へ
951
7つの理論テーマ
Name:
越田
-R
2019/5/10 14:36
削除
囲碁の勉強おいて、理論項目として重要なテーマは、
@ 囲碁はどのようなゲームであるのか。
A ゲームの特性になる基本理論とは何か。
B 着手効率とは何か。
C 勝敗は、どのような形で決まるのか。
(時期、状態、場所)
D 形勢判断はどのように行わているのか。
D 勝負手、悪手、最善手とはどのような手なのか。
F 1手の価値の大きさ
があります。
952
確定という価値の重要性とその評価
Name:
越田
-R
2019/5/10 14:42
削除
7つの理論テーマを勉強することで、打つ前の「読み」の検証すべき要件がわかるようになり、その理由もわかるようになります。これらがわかると、高段者やプロのがある場面で長考し、その読みの結果「工夫したこの手を打った」理由もわかるようになります。つまり、
@ なぜ、いま。ここに打つのか。
という問いについて、「確定の価値」と「打つタイミング」が重要であり、ごの確定価値が効率の原点であることがわかるようになります。
953
利かしのタイミングと次の狙い。
Name:
越田
-R
2019/5/10 15:0
削除
「利かしのタイミング」を知るには、将来ここに打つのが価値があることを知っている必要があります。それは、「相手が手を抜くと、ここに打つ手がいい手になる」ことであり、それが「利かしの場所」としての「次の狙い」に
なります。これが、「次の狙いのある手」となり、実戦でこの選択の中心は「次の狙い」の候補手を選択していることになります。
着手効率を高めるには、「利かしのタイミング」とその価値の意味を知っている必要があります。利かしのタイミングとは、「利かし手」を最善手にする動作であり、いい手にするには、「確定の効率」を意識して打つ必要があります、
954
利かしのタイミングと次の狙い
Name:
越田
-R
2019/5/10 16:39
削除
「利かしのタイミング」を知ることは重要です。そのためには、将来、「利かし打」なることを知っている必要があります。それは、「相手が手を抜くと、次の狙いの手」がありその手がいい手になる時に、「利かし手」になります。
実戦では、「次の狙い手」の候補手を見つけ、選択していることになります。
着手効率を高めるには、「狙いの手」「利かしの手」の知識だけなく、その手をいつ打つべきかの「打つタイミング」の価値を知っている必要があります。「打つタイミング」価値とは、「利かし手」を最善手にする動作であり、そのためはさらに、「確定の効率という知識」を意識して打つ必要があります。 
955
囲碁の勉強目的
Name:
越田
-R
2019/5/16 9:48
削除
勉強目的は、碁を世界一強くなること極めることが最終目標なのですが、碁を極めるには、
@ 戦いの本質を知る。
A 全体効率とは何かを知る。
B 勝負がどのように決着するかを知る。
C 一手の着手効率とは何かを知る。
D 着手効率が高まる理由を知る。
⓺ 悪手や最善手とは何か
F 形勢判断はどのように行えばいいのか。
G 着手ミスは、どのようにして生まれるのか。
⓽ 相手のミスを咎める(効率を悪くする)方法とその理由を知る。
などの知識と具体的な実戦例(パターン)を知ることが必須の勉強項目(上達方法)になります。
956
実戦の勉強とは
Name:
越田
-R
2019/5/16 10:7
削除
理論学習とは、多くの実践例を知ることが目的ではなく、上記の考え方や概念について、その整合性、関係性を論理的に学び知る勉強をいいます。
実戦の対局では、これらの概念を十分踏まえ、一手ごとの変化する局面を工夫し、効率のいい手を見つけ、その手が今打てる手として成立するかどうかを、「読みの検証」によって行っています。
957
読みの検証能力の育成
Name:
越田
-R
2019/5/16 10:7
削除
多くの本は、この「読みの検証能力」練習する問題が多く、その練習項目には、
@ パターン図として覚える。
「死活問題」「定石」「布石」「格言」
A 部分的な結論手順の必然を思考する。
「詰碁」「手筋」
B 可能性として一手の大きさを知る
戦いの始まりから休止状態までの流れ
「定石」「布石」
C 確定した大きさとして、一手の価値
「ヨセ」
D 実戦の総合問題(可能性と確定性との価値比較)
「中盤の戦い」「大場より急場」
などがあります。
検証の最低条件は、もっとも変化の少ない「手筋」や「詰碁」「死活」における練習によって、部分的な戦いでの着手ミスを無くすことが、絶対条件になります。
958
3つの効率
Name:
越田
-R
2019/5/27 18:51
削除
囲碁における効率には3つあり、自分からできる効率と、自分からできない効率があります。
1)自分からは、予想(計画)できないこと
相手の悪手やミスを見つけ咎めるには、相手がミスを打ったという前提から始ままります。。
@ 相手の悪手やミスを見つけ咎める。
捨て石、取る、懲り形にする。囲わせる。
分断する。切る。生きる。
A 形勢判断の結果によって構想を選択する。
959
続く
Name:
越田
-R
2019/5/27 18:51
削除
2)自分から予想(計画)できること
形勢が有利なる構想はできません。できるのは形勢が不利にならないよう構想することだけです。優先は以下の順です。
1 構想の邪魔をする。
打診、利かし、手抜き、見合いにする。
凝り形にする。分断する。打ち込む。
2 地の囲い合いで勝てる状態にする。
3 相手から邪魔される構想は立てない。
自分から構想を確定させない。
960
続く
Name:
越田
-R
2019/5/27 18:52
削除
3)失敗しない読みの優先
@ 自分からできないこと
1 戦いが始まってからは無理な戦い(互角以上の結果を)を求めない。
2 先に得することを優先し、安全を図ること。
A 自分からできること
1 3条件を最低の確定条件(保険)として検証する
セキ、生き生き、振り変わり、
2 損をしても、後で得する手を見つける。(存在しない)
自分が先に得をする手は存在しない。可能性としてあるのは、損をしても、厚みなどの将来の可能性で得する手である。
NEXT
※
お名前
※
会員区分
ボード会員
リアル会員
※
会員番号
イメージ画像を表示
※
パスワード
題名
※
コメント
(800字以内)
画像ファイル
(500KB以内)
(GIF, JPG, PNG の3種類)
※ マークの項目は必ず入力してください
上記フォームでうまくいかない場合は →
ボード/リアル対局場の有料会員の方だけが投稿できます。
公序良俗に反するものや著作権侵害のおそれがある内容は削除されます
画像について著作権や肖像権侵害の忠告があれば記事共に削除されます
残虐や猥褻な画像の投稿を行った場合は掲示板規約に基づいて処分されます。
返信が付いた投稿を削除するとタイトル「削除済み」になり内容が消去されます
非常識な投稿や当社以外の広告等は忠告なしに削除されます
管理の都合上、予告なしに削除することがあります
投稿中に紹介されてるサイト(弊社以外)の閲覧は、ご自身の責任でお願いします。
その他、
掲示板規約
をご熟読の上ご利用ください。
JIS 日本囲碁ソフト
管理者ID
パスワード